学科詳細

柔道整復科

カリキュラム・時間割 CURRICULUM

 1年次2年次3年次
基礎分野
  • 生物学
  • 組織学
  • 医療コミュニケーション
  • 英語
  • 栄養学
  • 社会福祉概論
 
  • 薬理学
専門基礎分野
  • 解剖学Ⅰ
  • 解剖学Ⅱ
  • 解剖学Ⅲ
  • 解剖学Ⅳ
  • 解剖学Ⅴ
  • 生理学Ⅰ
  • 老年生理学
  • スポーツ生理学
  • 外科学概論
  • 医療概論
  • 柔道Ⅰ
  • 解剖学Ⅵ
  • 解剖学Ⅶ
  • 生理学Ⅱ
  • 病理学
  • 一般臨床医学Ⅰ
  • 整形外科学Ⅰ
  • 柔道整復術の適応
  • 柔道Ⅱ
  • 社会保障制度
  • 運動学
  • 一般臨床医学Ⅱ
  • 整形外科学Ⅱ
  • リハビリテーション医学
  • 関係法規
  • 衛生学・公衆衛生学
  • 職業倫理
専門分野
  • 基礎柔道整復学Ⅰ
  • 基礎柔道整復学Ⅱ
  • 基礎柔道整復学Ⅲ
  • 基礎柔道整復学Ⅳ
  • 基礎柔道整復学Ⅵ
  • 柔道整復実技Ⅰ
  • 臨床実習Ⅰ
  • 基礎柔道整復学Ⅴ
  • 臨床柔道整復学Ⅰ
  • 臨床柔道整復学Ⅱ
  • 臨床柔道整復学Ⅲ
  • 物理療法学
  • 画像読影学
  • 柔道整復実技Ⅱ
  • 柔道整復実技Ⅲ
  • 機能訓練指導実技
  • スポーツコンディショニング実技
  • 臨床実習Ⅱ
  • 臨床柔道整復実技Ⅳ
  • 臨床柔道整復実技Ⅴ
  • 臨床柔道整復実技Ⅵ
  • 臨床柔道整復実技Ⅶ
  • 柔道整復実技Ⅳ
  • 柔道整復実技Ⅴ
  • 柔道整復実技Ⅵ
  • 柔道整復実技Ⅶ
  • 柔道整復実技Ⅷ
  • 臨床実習Ⅲ
  • 臨床実習Ⅳ

3年間で合計99単位の履修をもって卒業を認定、
国家試験受験資格が与えられます。

 
 
 

時間割(例)

 14:00~15:3015:40~17:10放課後
MON解剖学Ⅴ柔道Ⅰアルバイト
TUE解剖学Ⅰ柔道整復実技Ⅰアルバイト
WED英語医療コミュニケーション触診ゼミ
THU外科学概論生理学Ⅰアルバイト
FRI基礎柔道整復学Ⅰスポーツ生理学実技練習

 

PICK UP CURRICULUM

手技療法・スポーツコンディショニング

従来、柔道整復師の活躍の場としては、①骨折、②脱臼、③捻挫、④打撲、⑤挫傷に対して、「整復・固定・後療法」を行う「接骨院・整骨院」が中心になってきました。現在は、接骨院・整骨院での活躍の他に、スポーツ現場、スポーツ施設での柔道整復師の活躍が広がってきています。活躍の場が広がったことにより、柔道整復師に求められる技術も変化しています。従来の「整復・固定・後療法」の技術に加えて、手技療法・ストレッチ・運動指導(トレーニング指導)・テーピング等の技術修得が求められています。
本校の柔道整復科では、実技授業のカリキュラム内容に、手技療法・ストレッチ・運動指導(トレーニング指導)の内容が含まれているため、従来の「整復・固定・後療法」に加えて、現場で活躍するための様々な技術を修得することが可能です。
本校は元々が「あん摩マッサージ指圧師」の専門学校として設立していますので、柔道整復科における手技療法・ストレッチの実技授業を、現役のあん摩マッサージ指圧師であり、あん摩マッサージ指圧師教員資格を有する教員が担当しています。柔道整復師として活躍するために、必須スキルになりつつある手技療法・ストレッチについて学び、高い技術レベルで卒業し、即戦力として活躍できる柔道整復師を育成しています。
また、スポーツコンディショニングの実技授業においては、NSCA-CPT・NSCA-CSCSを有する教員により、スポーツ現場・トレーニング現場で正しいトレーニング方法、コンディショニング方法を指導するための授業を実施しています。今後、スポーツ現場・トレーニング現場で活躍するための柔道整復師を育成するための重要なカリキュラムとして実施しています。

臨床実習

現在、柔道整復師になるためには、3年間で「180時間」の臨床実習実施が必須になっています。本校では、臨床実習を①学内臨床実習、②学外臨床実習に分け、2年次~3年次にかけて臨床実習を実施しています。

①学内臨床実習 実施時期:1年次~3年次

学内臨床実習では、柔道整復師として、臨床現場やスポーツ現場で活躍するために必要な知識・技術を修得することを目指します。

  • 低周波、干渉波、超音波などの物理療法機器講習
  • 療養費請求レセプト作成講習
  • 救急救命講習
  • スポーツトレーナー現場帯同
  • 各種テーピング技術講習
  • 各種手技療法講習など

②学外臨床実習 実施時期:3年生前期

学外臨床実習では、本校と臨床実習実施契約を締結している法人・個人が運営する接骨院・整骨院にて現場実習を実施しています。実習指導者の先生方の指導の下で、見学及び施術補助を行い臨床に関する知見を深めます。また、実際の臨床現場での院の運営などについて理解を深めることで、卒後の就職先選びや独立・開業の参考とする重要な取り組みになっています。

学外臨床実習契約締結法人及び個人一覧

No.

企業名・施術所名

法人/個人

1

株式会社シー・エム・シー

法人

2

株式会社アミ

法人
3

株式会社F.C.C.

法人
4

株式会社ケイズグループ

法人
5

株式会社TLS

法人
6

株式会社GBSメディカル

法人
7

株式会社BESTメディカル

法人
8

株式会社テン十字グループ

法人
9

株式会社サンテ

法人
10

L.S.D.company株式会社

法人
11

株式会社KKD

法人
12

スマイルアンドサンキュー株式会社

法人
13

株式会社HSコーポレーション

法人
14

株式会社メディカル・ケア

法人
15

株式会社メディカルアーツ

法人
16

株式会社ブレイジング

法人
17

株式会社OHIZUMI

法人
18

株式会社オンアンドオン

法人
19

株式会社あおぞら

法人
20

有限会社まごころ健康会

法人
21

有限会社とらさわメディカルサービス

法人
22

つきぢ整骨院

個人

23

桜接骨院

個人
  • 2023年4月時点での契約実績を掲載
  • 鍼灸院・あん摩マッサージ指圧院・接骨院総計70施設を本校学外臨床実習施設として申請済
  • キャプションが入ります キャプションが入ります
  • 講習所実習室の授業風景 講習所実習室の授業風景

数字でわかる
柔道整復科
SCHOOL DATA

国家試験合格率はどのくらい?[過去3年間の実績(新卒)]

男女比はどのくらい?(2022年5月現在)

年齢構成は?(2022年5月現在)

社会人経験者の割合は?(2022年5月現在)

学生平均年齢は?(2022年5月現在)